精選版 日本国語大辞典 「理想」の意味・読み・例文・類語
り‐そう ‥サウ【理想】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
通常は「現実」に対置され、現実には存在しない超越的な規範や価値をさす語として用いられる。理想主義はそうした理想を追求するが、その際何を究極の理想とするかによってさまざまな立場に分かれる。たとえば、個人としての人格の完成を理想とする立場は白樺(しらかば)派風の理想主義であり、社会の完全な調和を理想とする立場は、ヒューマニズムや社会主義のうちにみいだされる。現実を絶対視する現実主義や、絶対的な価値の存在を否定するニヒリズムは、理想を空虚な観念として退ける傾向があるが、しかし、現実にそのままの姿では存在しない理想の実現を求めるのは人間だけに固有の事柄であり、広義での文化の原動力といえる。動物は固定した与えられた現実の機構にだけ従って動くが、人間は自らが構想した非現実的な理想に従って自らの行動を律し、また文化的創造を遂げる。とくに芸術や宗教において、理想の果たす役割は大きい。
[宇都宮芳明]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…〈理想ideal〉を実現の課題ないし目標とする立場で,現実主義,現在主義に対立する。アイデアリズムともいう。…
※「理想」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新