精選版 日本国語大辞典 「甕牖」の意味・読み・例文・類語
おう‐ゆうヲウイウ【甕牖】
- 〘 名詞 〙 ( 「牖」は窓の意 ) こわれた甕(かめ)の口を壁にはめこんで作った窓。甕の口のように円い窓。貧しい家のさまにいう。
- [初出の実例]「雲巖行処険、甕牖入時貧」(出典:菅家文草(900頃)三・寒早十首)
- [その他の文献]〔礼記‐儒行〕
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...