甘辛(読み)アマカラ

精選版 日本国語大辞典 「甘辛」の意味・読み・例文・類語

あま‐から【甘辛】

  1. 〘 名詞 〙 甘みと辛み。また、甘みと辛みの両方の味を持っていること。特に砂糖と醤油とで味付けをしたもの。また、その食品
    1. [初出の実例]「一袋二十円のせんべいに、豆板を一枚とか、薄荷糖をひとつとか買って、それであまカラの味を味わって」(出典:巷談本牧亭(1964)〈安藤鶴夫〉女あるじ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む