田中義久(読み)たなか よしひさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田中義久」の解説

田中義久 たなか-よしひさ

1940- 昭和後期-平成時代の社会学者。
昭和15年3月30日生まれ。昭和55年法大教授。マスコミ論,イデオロギー論中心研究をすすめ,現代日本の社会意識分析につとめる。東京出身。東大卒。著作に「私生活主義批判」「社会意識の理論」「社会関係の理論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android