田原坂(読み)タバルザカ

デジタル大辞泉 「田原坂」の意味・読み・例文・類語

たばる‐ざか【田原坂】

熊本市北部にある坂。明治10年(1877)の西南戦争激戦地
熊本県の民謡。西南戦争で死んだ九州男子をしのんで、明治37~38年(1904~1905)ごろ作られた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「田原坂」の意味・読み・例文・類語

たばる‐ざか【田原坂】

  1. [ 一 ] 熊本県鹿本郡植木町にある西南戦争の古戦場。明治一〇年(一八七七官軍がこの地で西郷軍との激戦に勝利をおさめ、熊本城包囲をといた。
  2. [ 二 ] 熊本県の代表的民謡。明治三七年(一九〇四)頃、九州日々新聞記者の入江という人が西南戦争の際の田原坂激戦で死んだ九州男児をしのんで作詞し、熊本の留吉という芸妓に作曲させたという。剣舞式の舞踊がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「田原坂」の解説

田原坂
たばるざか

[現在地名]植木町豊岡

豊岡とよおか集落の西南方、植木より高瀬たかせ(現玉名市)へ通ずる高瀬往還(三池往還)の途中、木葉このは川沿いから植木台地に上る坂道。曲折した一の坂・二の坂・三の坂からなり、全長一・四キロ。熊本城(現熊本市)北方約一八キロの地点にある。明治一〇年(一八七七)の西南戦争の激戦地。西郷軍に包囲された熊本城救援の政府軍にとって、高瀬から熊本へ入る四道(吉次峠道・三池往還・豊後街道・河内道)のうち当道のみが砲隊を進めうる唯一のものであったため、要害となる坂山頂をめぐって激烈な攻防戦が行われた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「田原坂」の意味・わかりやすい解説

田原坂(民謡)
たばるざか

熊本県の民謡。田原坂は熊本市北区にある坂で、明治時代は昼なお暗いほど立ち木に覆われていた。1877年(明治10)の西南戦争の激戦地になってから有名になった。西郷隆盛(たかもり)の率いる薩摩(さつま)軍は、近代的装備をもつ官軍に決戦を挑んだが、3月20日には敗戦が確定的になった。このようすを、薩摩軍の本陣がある人吉(ひとよし)まで伝える役目を命じられたのが、この唄(うた)にも歌われている20歳の美少年三宅(みやけ)伝八郎であった。実際にこの唄ができたのは1904~1905年(明治37~38)の日露戦争のころで、かつての田原坂の激戦を歌い上げて、士気を鼓舞しようとしたもの。歌詞は九州日日新聞記者の入江某がつくり、熊本の芸妓(げいぎ)留吉が作曲したと伝えられている。

斎藤 明]


田原坂(熊本県)
たばるざか

熊本県北部、熊本市北区植木町豊岡(うえきまちとよおか)の田原地区にある三池往還の坂道。玉名平野に連なる木葉(このは)川流域の低地から、いわゆる肥後台地の西端に上る途中にある一の坂、二の坂、三の坂の総称。侵食谷であるため、標高のわりには曲折した急崖(きゅうがい)が随所にみられ、西南戦争(1877)では、この地形的特徴から官軍・薩(さつ)軍入り乱れての白兵戦の舞台となった。激戦地跡は一部、田原坂公園として整備され、田原坂資料館、弾痕(だんこん)の家のほか、社会福祉会館、サイクリング・ハイキングロードなども設けられ、地域社会のカルチャーセンター的性格も担っている。付近にはミカン、イチゴ、スイカ、メロン、ブドウなど四季折々の果実を生かした観光農園の造成も目だつ。

[山口守人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「田原坂」の意味・わかりやすい解説

田原坂【たばるざか】

熊本県植木町(現・熊本市)西部,木葉(このは)から植木に通じる街道上にある坂道。1877年3月,西南戦争に際し,官軍と薩軍が17日間にわたり戦った地で,熊本城攻防の最大拠点であった。記念碑がある。
→関連項目北[区]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「田原坂」の意味・わかりやすい解説

田原坂
たばるざか

熊本県中部,熊本市にある国見山南麓の坂。1877年の西南戦争の古戦場として知られる。熊本城攻防の拠点となったところで,籠城軍の救援に向かう官軍と,それを阻む西郷隆盛率いる薩摩軍との間で 17日間におよぶ死闘が繰り広げられた。台地上にはその慰霊塔や資料館があり,公園になっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「田原坂」の解説

田原坂

海音寺潮五郎の歴史小説短編集。1990年刊行。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の田原坂の言及

【植木[町]】より

…鹿児島本線が通じ,九州縦貫自動車道の植木インターチェンジがあるため近年熊本市への通勤者が増え,人口も増加傾向にある。西部にある田原坂は西南戦争の古戦場で,現在は頂上一帯が公園になっている。町の北部に平島温泉(単純泉,45~52℃),宮原(みやばる)温泉(単純炭酸鉄泉,15℃)がある。…

※「田原坂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android