男女(読み)ダンジョ

デジタル大辞泉 「男女」の意味・読み・例文・類語

だん‐じょ〔‐ヂヨ〕【男女】

おとことおんな。なんにょ。
[類語]両性雌雄性別セックスジェンダー性的同性異性

おとこ‐おんな〔をとこをんな〕【男女】

男でありながら女のような、また、女でありながら男のような性徴性質を持つ人。
[類語]ゲイホモニューハーフお釜ゲイボーイ

なん‐にょ【男女】

おとこと、おんな。だんじょ。「老若ろうにゃく男女

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「男女」の意味・読み・例文・類語

おとこ‐おんなをとこをんな【男女】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 男と女。男も女も。
    1. [初出の実例]「おとこ女『いとわりなきわざかな』と言ひあはせつつ嘆く」(出典:源氏物語(1001‐14頃)桐壺)
  3. 夫婦。また、恋愛関係にある男女。
    1. [初出の実例]「おとこ女の仲をもやはらげ、たけきもののふの心をも慰むるは、歌なり」(出典:古今和歌集(905‐914)仮名序)
  4. 男でありながら女のような、また、女でありながら男のような、性徴や特質をもつもの。
    1. [初出の実例]「そいから綿貫のこと『男女(ヲトコヲンナ)』やとか『女男』やとか云ふやうになったのんやさうですが」(出典:卍(1928‐30)〈谷崎潤一郎二一)

だん‐じょ‥ヂョ【男女】

  1. 〘 名詞 〙
  2. おとことおんな。なんにょ。〔広益熟字典(1874)〕
    1. [初出の実例]「丁度見合をする若い男女の心持ちで朝から晩迄くらさなければならない」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉一一)
    2. [その他の文献]〔礼記‐曲礼上〕
  3. 転じて、色欲
    1. [初出の実例]「人心は、此形の有間、形につきて知覚運動するものをさして云なり。寒暑をしり飲食男女を知所也」(出典:集義和書(1676頃)一四)

なん‐にょ【男女】

  1. 〘 名詞 〙 男と女。だんじょ。
    1. [初出の実例]「宜取浄行男女一百人、入道修上レ道」(出典:続日本紀‐養老五年(721)五月己酉)
    2. 「別て男女(ナンニョ)のなからひは、翠帳紅閨の中に」(出典:人情本春色梅児誉美(1832‐33)後)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「男女」の読み・字形・画数・意味

【男女】だんじよ

男と女。

字通「男」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の男女の言及

【同性愛】より

…各国語に存在する同性愛を示す用語のいくつかが,異性との性関係を示す際にも用いられたことから,同性愛が同性愛者というカテゴリーとは別であった可能性も大きい。同性愛を示す古くからの英語の一つ〈ソドミー〉は,中世・初期近代の用法では男女の背徳的な性行動をも意味し同性愛に限定されない。同性愛者というカテゴリーの確立は,西洋において同性愛行為への法的制裁が和らぐ19世紀以後である。…

※「男女」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android