疫神(読み)ヤクジン

デジタル大辞泉 「疫神」の意味・読み・例文・類語

やく‐じん【疫神】

えきじん(疫神)

えき‐じん【疫神】

疫病をはやらせる神。疫病神

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「疫神」の意味・読み・例文・類語

えき‐じん【疫神】

  1. 〘 名詞 〙 病気をはやらせるという神。疫病神(やくびょうがみ)
    1. [初出の実例]「季春、鎮花祭〈略〉在春花飛散之時、疫神分散而行癘、為其鎮遏、必有此祭故曰鎮花」(出典令義解(833)神祇)

やく‐じん【疫神・厄神】

  1. 〘 名詞 〙 災厄をくだす悪神。病気をはやらせるという神。疫病神(やくびょうがみ)。えきじん。
    1. [初出の実例]「祭疫神於京師四隅、畿内十堺」(出典:続日本紀‐宝亀元年(770)六月甲寅)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「疫神」の意味・わかりやすい解説

疫神 (えきじん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「疫神」の意味・わかりやすい解説

疫神【えきじん】

厄病神(やくびょうがみ)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の疫神の言及

【厄病神】より

…疫病や災厄をもたらすという神。行疫神,疫病神,疱瘡神なども同種の神である。疫病(エヤミ,トキノケと称した)などの災厄は古くは神のたたりや不業の死をとげた者の怨霊や御霊(ごりよう)のたたりと観念され,厄病神も御霊の一つの発現様式とみられていた。…

【厄病神】より

…疫病や災厄をもたらすという神。行疫神,疫病神,疱瘡神なども同種の神である。疫病(エヤミ,トキノケと称した)などの災厄は古くは神のたたりや不業の死をとげた者の怨霊や御霊(ごりよう)のたたりと観念され,厄病神も御霊の一つの発現様式とみられていた。…

※「疫神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android