病的近視(読み)ビョウテキキンシ

デジタル大辞泉 「病的近視」の意味・読み・例文・類語

びょうてき‐きんし〔ビヤウテキ‐〕【病的近視】

何らかの原因眼軸が伸びて、眼球が変形し、網膜視神経などに障害が起こり、眼鏡を装用しても良好な視力が得られない病態悪性近視変性近視。→近視

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の病的近視の言及

【屈折異常】より

…身長などと同じように正常の生物学的個体差の範囲内のもので,近視の大部分を占める。(2)病的近視 矯正視力が不良で,視機能障害を伴う。近視の程度はおおむね強く,変性近視,悪性近視ともいわれる。…

※「病的近視」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android