直接工(読み)ちょくせつこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「直接工」の意味・わかりやすい解説

直接工
ちょくせつこう

生産現場において直接に製品加工,組立て,生産に従事する工員。たとえば機械工,組立工,試運転工など。これに対し運搬雑役,修理工のように直接に生産にたずさわらない工員を間接工という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む