あい‐ぼう あひ‥【相棒】
〘名〙
※
咄本・都鄙談語(1773)辻駕「
草鞋(わらんぢ)引しめ、合棒
(アヒボウ)とつれだち出しが、間もなく帰り」
② 転じて、いっしょに
物事をする相手、
仲間をいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉
「相棒」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
相棒
日本のテレビドラマシリーズのひとつ。放映はテレビ朝日系列。水谷豊演じる頭脳明晰な刑事・杉下右京が、片腕となる若い刑事とパートナーを組み難事件を解決する。2000年、2001年に放映された単発ドラマの好評をきっかけに連続ドラマ化。2002年の第1シーズン以降、2015年までの間に14のシリーズが制作・放映されているほか、映画化作品やスピンオフ作品もある。その他の出演:寺脇康文、及川光博、成宮寛貴、反町隆史、川原和久など。2008年には本作の演技により、水谷豊、寺脇康文が橋田賞を受賞している。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
相棒
テレビ朝日系列放映、東映制作の刑事ドラマシリーズ。俳優の水谷豊扮する警視庁特命係の警部・杉下右京とその相棒の活躍を描く。2000年に単発ドラマとして放送され、以後、シリーズ化された。15年3月までにテレビシリーズ14作品、劇場版3作品、スピンオフ映画2作品が公開されている。水谷の相棒役は、1代目を寺脇康文、2代目を及川光博、3代目を成宮寛貴が務めた。15年10月に放送が開始されるテレビシリーズ15作目からは、反町隆史が相棒役を演じることが決定している。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報