石焼きビビンバ(読み)いしやきビビンバ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「石焼きビビンバ」の解説

いしやきビビンバ【石焼きビビンバ】

朝鮮料理一つで、どんぶり形の石の器を熱し、これを用いて作ったビビンバ。具に卵の黄身をのせることが多い。よく混ぜ、器の熱でご飯少し焦げた風味を楽しむ。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む