普及版 字通 「破(漢字)」の読み・字形・画数・意味
破
常用漢字 10画
[字訓] やぶる・ひらく・まける
[説文解字]

[字形] 形声
声符は皮(ひ)。〔説文〕九下に「石碎くるなり」、〔玉

[訓義]
1. やぶる、とける、石の表面がくだけはなれる。
2. こわれる、さける、くだける。
3. ひらく、はなれる。
4. まける、いくさにまける。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕破 ヤブル・ワル・クダク 〔

[語系]
破phuaiは皮・被biaiと声近く、その表皮の剝落するを破という。また披・

[熟語]
破衣▶・破駅▶・破





[下接語]
掩破・壊破・喝破・看破・観破・窮破・鏡破・驚破・撃破・砕破・残破・笑破・照破・傷破・説破・走破・打破・竹破・椎破・的破・踏破・道破・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報