磯部俶(読み)イソベ トシ

20世紀日本人名事典 「磯部俶」の解説

磯部 俶
イソベ トシ

昭和・平成期の作曲家,合唱指揮者 いそべとし男声合唱団主宰



生年
大正6(1917)年7月24日

没年
平成10(1998)年11月25日

出生地
東京

学歴〔年〕
早稲田大学文学部美学科〔昭和16年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本童謡賞〔昭和53年〕,モービル児童文化賞〔昭和56年〕,サトウハチロー賞(第9回)〔平成9年〕

経歴
昭和30年に童謡作曲家の集まりである“ろばの会”を結成。56年モービル児童文化賞受賞。大学でグリークラブに属し、自らの名を冠した男声合唱団を率いた。主な作品に「遙かな友に」「北への回帰」「噴水のある風景」など。著書に「遙かな友に―わが音楽人生」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「磯部俶」の解説

磯部俶 いそべ-とし

1917-1998 昭和後期-平成時代の作曲家,指揮者。
大正6年7月24日生まれ。平尾貴四男に師事。昭和30年大中恩(おおなか-めぐみ)らと「ろばの会」を結成。童謡,合唱曲を作曲する。フレーベル少年合唱団を指揮し,いそべとし男声合唱団を主宰。平成10年11月25日死去。81歳。東京出身。早大卒。作品に「遥かな友に」「北への回帰」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「磯部俶」の解説

磯部 俶 (いそべ とし)

生年月日:1917年7月24日
昭和時代;平成時代の作曲家;合唱指揮者。いそべとし男声合唱団主宰
1998年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の磯部俶の言及

【童謡】より

…〈赤い鳥〉の流れをくむ詩人サトウハチロー(1903‐73)や新進作曲家団伊玖磨(1924‐ ),芥川也寸志(1925‐89),中田喜直(1923‐ )らによるもので,NHKのラジオ番組〈歌のおばさん〉を媒介とし,ここから《めだかの学校》《ぞうさん》など,簡単な旋律でありながら,芸術味のある歌が誕生した。ついで中田喜直,磯部俶(1917‐ )らによる〈ろばの会〉が結成され,彼らは〈レコード童謡〉のイメージから脱皮すべく童謡の名称を用いず,〈こどものうた〉とよんだ。1960年代に入ってテレビの普及によって子どもの歌の世界も大きく変化し,ラテンやポピュラーのリズムをとりいれた歌が多くなり,また〈ピンポンパン体操〉の歌によって再び子どもの歌の流行歌現象が起き,子どもたちがレコード産業の重要なマーケットに組み入れられた。…

※「磯部俶」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android