精選版 日本国語大辞典 「示教」の意味・読み・例文・類語
し‐きょう ‥ケウ【示教】
〘名〙 (「じきょう」とも) どうすべきかを教えること。教えを垂れること。教示。
※万葉(8C後)五・悲歎俗道仮合即離易去難留詩序「竊以、釈慈之示教〈略〉先開二三帰〈略〉五戒一而化二法界一」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新