祖父母(読み)そふぼ

精選版 日本国語大辞典 「祖父母」の意味・読み・例文・類語

そ‐ふぼ【祖父母】

〘名〙 祖父祖母。父または母の父母。じじとばば。
※律(718)八虐不孝。謂告言詛詈祖父母父母
今昔(1120頃か)一一「祖父母、是を悲み」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「祖父母」の意味・読み・例文・類語

そ‐ふぼ【祖父母】

祖父と祖母。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内の祖父母の言及

【孫】より

…内孫とは婿養子の場合を除いて一般に男の子どもたちの子をいい,外孫とは婚出した子どもたちの子をさす。嫁入婚を基礎とする典型的な3世代家族は祖父母から見れば内孫と同居し,外孫とは同居しない家族形態であるが,婿入婚を基礎とする場合には逆に内孫と別居し,外孫と長く同居する例がある。孫との同居という視点から日本の家族構造を見ると,孫との同居をともなう拡大型や直系型の家族,孫との同居を忌避する核心型家族に分けることができる。…

※「祖父母」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android