神力(読み)シンリキ

デジタル大辞泉 「神力」の意味・読み・例文・類語

しん‐りき【神力】

《「じんりき」とも》神の通力つうりき。また、霊妙不可思議な力。霊力。しんりょく。

しん‐りょく【神力】

しんりき(神力)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「神力」の意味・読み・例文・類語

しん‐りき【神力】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「じんりき」とも )
  2. 神の威力。神の通力人智人力を超越した霊妙不思議な力。神通力。しんりょく。
    1. [初出の実例]「誠言如来神力令一レ物楽者」(出典法華義疏(7C前)一)
    2. 「抑仏の神力(シンリキ)無量なり」(出典:私聚百因縁集(1257)二)
  3. イネ栽培品種。極晩生種で、収量も多く、明治から昭和にかけて西日本を中心に栽培された。

しん‐りょく【神力】

  1. 〘 名詞 〙しんりき(神力)
    1. [初出の実例]「其力を名けて神力と云ひ」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉四)
    2. [その他の文献]〔陶潜‐読山海経詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「神力」の読み・字形・画数・意味

【神力】しんりよく

神わざのような力。〔宋史、岳飛伝〕生(うまれながら)にしてり。未だ冠せざるに、弓三百斤・弩石を(ひ)く。射を同に學び其のを盡す。

字通「神」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル大辞泉プラス 「神力」の解説

神力(しんりき)

酒造好適米品種ひとつ兵庫県丸尾重次郎在来品種の程吉から無芒種を選抜戦後、栽培が途絶えたが、1997年から復活した。複数県でそれぞれ保存種子から系統選出したため品質は均一でない。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android