神宮外苑(読み)じんぐうがいえん

百科事典マイペディア 「神宮外苑」の意味・わかりやすい解説

神宮外苑【じんぐうがいえん】

東京都新宿・港両区にまたがる明治神宮外苑。1924年青山練兵場跡に造園。面積約58万m2。苑内に聖徳記念絵画館明治記念館,日本青年館や秩父宮ラグビー場神宮球場国立競技場,プール,テニスコートなどがある。
→関連項目新宿[区]東京六大学野球メーデー事件

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む