神訴(読み)シンソ

精選版 日本国語大辞典 「神訴」の意味・読み・例文・類語

しん‐そ【神訴】

  1. 〘 名詞 〙 神の威をかりてする訴訟。寺社の神人や衆徒が、神輿・神木を先頭にたてて朝廷幕府示威要求すること。強訴(ごうそ)
    1. [初出の実例]「此上に又南北神訴(しんソ)に及び衆徒鬱憤して忿らば、以外の珍事なるべしとて」(出典太平記(14C後)二四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む