秋月 種樹(読み)アキズキ タネタツ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「秋月 種樹」の解説

秋月 種樹
アキズキ タネタツ


肩書
元老院議員,貴院議員(子爵)

別名
号=秋月 古香(アキズキ ココウ)

生年月日
天保4年10月17日(1833年)

出身地
日向国(宮崎県)

経歴
少年時代から秀才をうたわれ、文久2年昌平黌学問所奉行、3年若年寄格を兼務、将軍家茂の侍読、若年寄を歴任。明治元年参与、次いで明治天皇侍読、公議所議長、民部大丞、左院小議官。5年欧米旅行、のち元老院議官。その間第十五銀行設立に参画。勅選貴院議員。漢詩、書、南画をよくした。詩集「古香公詩鈔」などがある。

没年月日
明治37年10月17日

家族
父=秋月 種任(日向高鍋藩主) 兄=秋月 種殷(日向高鍋藩主)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android