稲垣(読み)イナガキ

デジタル大辞泉 「稲垣」の意味・読み・例文・類語

いながき【稲垣】

姓氏の一。
[補説]「稲垣」姓の人物
稲垣足穂いながきたるほ
稲垣浩いながきひろし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「稲垣」の意味・読み・例文・類語

いな‐がき【稲垣】

  1. 〘 名詞 〙 刈り取った稲を稲木に垣のように掛けつらねて干してあるもの。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「人近づかば飛び去り、小田のかたへの稲垣(イナガキ)は、天の網と思ふべし」(出典御伽草子・鶴の草子(有朋堂文庫所収)(室町末))

いながき【稲垣】

  1. 姓氏の一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「稲垣」の意味・わかりやすい解説

稲垣
いながき

青森県西部、西津軽郡津軽平野北部にあった旧村名(稲垣村(むら))。現在はつがる市の北東部を占める地域。2005年(平成17)、西津軽郡木造(きづくり)町、森田(もりた)村、柏(かしわ)村、車力(しゃりき)村と合併して市制施行、つがる市となった。旧村名は、稲穂で垣を築けるほどの豊饒(ほうじょう)を願うところからつけられたという。1661年(寛文1)広須新田(ひろすしんでん)として開発が始められた。開拓者は北陸以北の日本海沿岸各地の人が多い。水田単作地帯として高い生産量を示している。

横山 弘]

『『稲垣村史』(1966・稲垣村)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「稲垣」の意味・わかりやすい解説

稲垣
いながき

青森県西部,つがる市北東部の旧村域。津軽平野北部,岩木川山田川に挟まれた低湿地にある。 1889年沼崎村,千年 (ちとせ) 村,吉出村沼館村福富村豊川村穂積村繁田村下繁田村の9村が合体して稲垣村が成立。 2005年木造町,森田村,村,車力村と合体してつがる市となった。江戸時代,弘前藩新田開発によって開田された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「稲垣」の意味・わかりやすい解説

稲垣 (いながき)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

大山のぶ代

1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...

大山のぶ代の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android