稿本(読み)コウホン

デジタル大辞泉 「稿本」の意味・読み・例文・類語

こう‐ほん〔カウ‐〕【稿本】

下書き草稿
写本など、手書きの本。→刊本版本
[類語]刊本版本写本

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「稿本」の意味・読み・例文・類語

こう‐ほんカウ‥【稿本】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 下書き。草稿。
    1. [初出の実例]「詩文の稿本なども、いそがしまぎれに箱共にとり入れ」(出典:白石先生手簡(1725頃)三)
  3. 写本など手書きした本。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「稿本」の読み・字形・画数・意味

【稿本】こうほん

草稿本。

字通「稿」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報