穴沢祐造(読み)あなざわ ゆうぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「穴沢祐造」の解説

穴沢祐造 あなざわ-ゆうぞう

1857-1919 明治-大正時代開拓者
安政4年生まれ。明治30年北海道にわたり開拓につとめ,後志(しりべし)太櫓村(北檜山町)に120戸を有する若松農場をひらく。大正8年9月死去。63歳。陸奥(むつ)会津(あいづ)郡(福島県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android