窶れる(読み)ヤツレル

デジタル大辞泉 「窶れる」の意味・読み・例文・類語

やつ・れる【×窶れる】

[動ラ下一][文]やつ・る[ラ下二]
病気心労などで、やせ衰える。「病気で別人のように―・れてしまう」
見栄えのしないようすになる。みすぼらしくなる。
「いと若かりしほどを見しに、太り黒みて―・れたれば」〈玉鬘
人目につかないように、服装などを粗末にする。みすぼらしい姿になる。
「いと忍びてただ舎人二人召し継ぎとして―・れ給ひて」〈竹取
落ちぶれる。
「かく―・れたるに、あなづらはしきにやと」〈・明石〉
[類語]窶れ面窶れ旅窶れ所帯窶れ・頰がこける・青瓢箪痩せる細るせ細るける痩せこける痩せさらばえる憔悴しょうすいする肉が落ちるほっそりするスリムになるひょろっと長身長躯のっぽ背高八頭身ひょろ長い・立っ端がある・ひょろひょろひょろり細い痩身痩躯細身やせやせっぽちやせぎすか細いほそやか細細ほそぼそ細め極細細作り華奢きゃしゃ細める着やせげっそりすらりすらっとスレンダーソップ形がりがりぎすぎす痩せ枯れる痩せ衰えるスマートになる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android