立御(読み)りゅうぎょ

精選版 日本国語大辞典 「立御」の意味・読み・例文・類語

りゅう‐ぎょリフ‥【立御】

  1. 〘 名詞 〙 天皇三后太皇太后皇太后皇后)が直立されること。
    1. [初出の実例]「凡そ半分時間にて、立御、式部官員より捧る所の勅書を取せられて、朗読し給ふ」(出典:地方官会議日誌‐一・明治八年(1875)六月二〇日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む