管区海上保安本部(読み)カンクカイジョウホアンホンブ

デジタル大辞泉 「管区海上保安本部」の意味・読み・例文・類語

かんく‐かいじょうほあんほんぶ〔クワンクカイジヤウホアンホンブ〕【管区海上保安本部】

海上保安庁の地方機構。第一管区海上保安本部から第十一管区海上保安本部まであり、全国を11の管区に分け、その地域沿岸沖合水域を担当する。海上保安本部。
[補説]第一管区海上保安本部の場合、「第一管区」もしくは「一管」などと略す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む