粗鉱(読み)ソコウ

デジタル大辞泉 「粗鉱」の意味・読み・例文・類語

そ‐こう〔‐クワウ〕【粗鉱】

採掘したままで、まだ選鉱してない鉱石

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「粗鉱」の意味・読み・例文・類語

そ‐こう‥クヮウ【粗鉱】

  1. 〘 名詞 〙 採掘したままで、まだ選鉱されていない鉱石。
    1. [初出の実例]「手撰鉱とは、〈略〉手頭指端に粗鉱を弄し、富鉱と貧鉱とを撰別するの謂なり」(出典:風俗画報‐二三四号(1901)撰鉱)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「粗鉱」の意味・わかりやすい解説

粗鉱【そこう】

採掘したままの鉱石。選鉱によって脈石(みゃくせき)などを除き,有用成分含有率を高めて精鉱としてから製錬にかける。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「粗鉱」の意味・わかりやすい解説

粗鉱
そこう
crude ore; raw ore

採掘されたままの鉱石。金属鉱物の粗鉱は一般に多量の廃石を含んでいるので,手選粉砕分級重選,浮選などの選鉱操作を経て精鉱として製錬に供する。石灰石などの非金属鉱物の粗鉱は一般に廃石を含むことが少く,粉砕,篩別 (しべつ) などによって精鉱として工業原材料として供給される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「粗鉱」の意味・わかりやすい解説

粗鉱 (そこう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の粗鉱の言及

【製錬】より

…天然に産出する鉱産資源のなかで目的金属を経済的に抽出,採取できるものが鉱石と呼ばれて製錬原料のおもなものとなる。鉱山から採取された状態の鉱石は粗鉱と呼ばれ,目的金属の鉱物のほかに他の有用金属の鉱物や無価値の鉱物を随伴している。自然に産出する鉱物の化学結合の形を変化させないで目的金属分を分離濃縮することを選鉱という。…

【選鉱】より

…分離技術そのものを指す場合(狭義の選鉱)と,それにともなう工程すべてを総称する場合(広義の選鉱)がある。すなわち広義の選鉱は,採掘したままでなんら手を加えていない鉱石(原鉱石,原鉱,粗鉱,元鉱などともいう。英語ではraw ore,run‐of‐mine ore)を処理して,精鉱と廃石とに分離するための操作の総称である。…

※「粗鉱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android