精選版 日本国語大辞典 「粘度」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
粘性率,粘性係数ともいう.流体の流れやすさの度合を表す物性値の一つ.流体にせん断力τを加えたときに生じるせん断速度du/dyが,次の関係式,
で表されるとき,この比例定数ηをいう.常温の水では
η ≒ 1×10-3 Pa s
である.水やグリセリンなどの流体は上式の比例関係が成り立ち,ニュートン流体とよばれるが,このような単純な関係が成り立たない流体もあり,それらは非ニュートン流体とよばれる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新