純トン(読み)じゅんトン(英語表記)net tonnage; net register ton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「純トン」の意味・わかりやすい解説

純トン
じゅんトン
net tonnage; net register ton

船の大きさを表わす単位の一つで,船舶の密閉された容積 (総トン ) から船員室,機関室,バラストタンク,海図室など船舶の運航に直接使用される場所を除いた容積,したがって旅客貨物を積込める客室,貨物室にあてられる部分の大きさを示す。客船貨物船ではこのトン数で示されることが多い。純登簿トンともいう。純トンは船舶の収益力を示す容積であるから,とん税,港税,岸壁使用料,夜間入港料などの算定規準にされる。単に登簿トン数といわれるときは純トンを意味する。1純tは 2.83m3

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android