純乎・醇乎(読み)じゅんこ

精選版 日本国語大辞典 「純乎・醇乎」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐こ【純乎・醇乎】

〘形動タリ〙 まじりけがなく純粋なさま。おもに心情考え方などに関して用いられる。
※両足院本山谷抄(1500頃)一六「水も入らぬ醇乎たる酒には」
草枕(1906)〈夏目漱石〉一「醇乎として醇なる詩境に入らしむるのは自然である」 〔劉峻‐弁命論〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

道頓堀川

大阪府中部,大阪市の中央部にある運河。東横堀川から中央区の南部を東西に流れて木津川にいたる。全長約 2.5km。慶長17(1612)年河内国久宝寺村の安井道頓が着工,道頓の死後は従弟の安井道卜(どうぼ...

道頓堀川の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android