紡錘形(読み)ボウスイケイ(英語表記)fusiform

翻訳|fusiform

デジタル大辞泉 「紡錘形」の意味・読み・例文・類語

ぼうすい‐けい〔バウスイ‐〕【紡×錘形】

紡錘に似た形。円柱状でまん中が太く、両端がしだいに細くなる形。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「紡錘形」の意味・読み・例文・類語

つむ‐がた【紡錘形】

  1. 〘 名詞 〙 紡錘(つむ)に糸を巻いた形。円柱状で、中ほどが太く、両端が次第に細くなっている形。ぼうすいけい。

ぼうすい‐けいバウスイ‥【紡錘形】

  1. 〘 名詞 〙 紡錘のような形。すなわち、円柱の両端をとがらせたような形。〔博物図教授法(1876‐77)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「紡錘形」の解説

紡錘形

紡錘(spindle)とは原料から糸をつむぎ巻きとる時に用いる用具で,紡錘形は円柱形で両端の尖った形のこと[Hatch : 1888].ラテン語fususは紡錘,formaは形である.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android