終る(読み)オワル

デジタル大辞泉 「終る」の意味・読み・例文・類語

おわ・る〔をはる〕【終(わ)る】

[動ラ五(四)]
続いていた物事が、そこでなくなる。しまいになる。済む。「授業が―・る」「一生が―・る」⇔始まる
(「終わった」「終わっている」の形で)廃れる。人気が衰える。「あの歌手はもう―・っている」
(「…におわる」「…でおわる」などの形で)期待された結果が得られないまま、それが最後状態になる。「失敗に―・る」「夢で―・る」
動詞の連用形に付いて、動作作用が完結する意を表す。…しおわる。…てしまう。「食べ―・る」
しまいにする。終える。「会議を―・ります」⇔始める
生命が尽きる。死ぬ。
「笑へるごとくにて―・り給ひにけり」〈著聞集・二〉
[可能]おわれる
[類語](1済む片付く上がる引ける跳ねる終了する完了する完結する結了する終結する終決する終止する終息する閉幕する幕になる幕を閉じるちょんになるけりが付くかたが付く終わりを告げる終止符を打つピリオドを打つ期間が)明ける満了する(終わってなくなる)尽きる果てる極まる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android