終身(読み)しゅうしん

精選版 日本国語大辞典 「終身」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐しん【終身】

〘名〙 命を終えるまでの間。生命のあるうち生涯一生終生
続日本紀‐大宝元年(701)八月丁未「復其戸終身、百姓三年
史記抄(1477)一二「其智略は人にすぎたれども、終身の計がないぞ」 〔春秋左伝‐襄公二七年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「終身」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐しん【終身】

命を終えるまでの間。生涯。一生。終生。「終身独身を通す」
[類語]終生畢生ひっせい一生一世一代今生一期生涯人生一生涯ライフ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「終身」の読み・字形・画数・意味

【終身】しゆうしん

一生涯。〔礼記、檀弓上〕喪は三年以て極と爲すも、(葬)すれば則ち之れをれず。故に君子身の憂ひるも、一の患(うれ)ひ無し。故に忌日には樂(がく)せず。

字通「終」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android