経画(読み)けいかく

精選版 日本国語大辞典 「経画」の意味・読み・例文・類語

けい‐かく‥クヮク【経画】

  1. 〘 名詞 〙
  2. たてに線を引くこと。また、たてに線をひいたもの。
    1. [初出の実例]「譬ば彼此二体ありて、同時刻の間に、此は加力して落て、彼は此体落着の速に等き速力を以て平行せば、其同時の間に経画する線の長を比するに、平行の線は落線に一倍す」(出典:暦象新書(1798‐1802)中)
  3. くみたてて見つもりすること。
    1. [初出の実例]「今在廷臣僚に命し、仮すに時日を以てし、経画の責に当らしむ」(出典:国会開設の勅諭‐明治一四年(1881)一〇月一二日)
    2. [その他の文献]〔宋史‐食貨志・上一・農田〕
  4. けいかく(計画)
    1. [初出の実例]「彼のコンスタンチノープルに出でんと欲するの経画の如きは、決して一朝一夕に生じたる者に非ざれば」(出典:将来之日本(1886)〈徳富蘇峰〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「経画」の読み・字形・画数・意味

【経画】けいかく

企画

字通「経」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android