継目(読み)ツギメ

デジタル大辞泉 「継目」の意味・読み・例文・類語

つぎ‐め【継(ぎ)目/続ぎ目】

物と物のつなぎ合わせてある部分。つなぎめ。「水道管の―」
骨と骨とが連結している部分。関節
「膝の―が急に痛くなった」〈漱石・夢十夜〉
家督・位・役職などを交替すること。また、その後継者あとつぎ
「これが無ければ―の参内がならぬ故」〈伎・壬生大念仏
[類語](1切れ目分け目裂け目小口切れ口割れ目節目ひび割れひび亀裂ミシン目

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む