綺羅星(読み)キラボシ

デジタル大辞泉 「綺羅星」の意味・読み・例文・類語

きら‐ぼし【×綺羅星/×煌星】

《「綺羅、星の如し」からできた語》きらきらと光り輝く無数の星。地位の高い人や明るいものが多く並ぶようすのたとえ。「―のごとく並ぶ各国の元首」
[類語]スター恒星惑星星座星辰星屑星雲星団天の川銀河首星流星流れ星彗星箒星一番星一等星新星超新星変光星ブラックホール連星主星伴星遊星小惑星衛星α星

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「綺羅星」の意味・読み・例文・類語

きら‐ぼし【綺羅星・煌星】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「綺羅、星のごとし」を続けてつくった語 ) 夜空にきらきらと輝くたくさんの星。また、明るいものや立派な人などが数多く並んでいることのたとえに用いる。
    1. [初出の実例]「のぼり集まるつはもの、きらほしのごとく祗候せり」(出典:車屋本謡曲・鉢木(1545頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android