デジタル大辞泉 「縦横」の意味・読み・例文・類語
じゅう‐おう〔‐ワウ〕【縦横/従横】
1 たてとよこ。また、南北と東西。「市街を―に貫く通り」
2 あらゆる方面。四方八方。「国内を―に走る鉄道」
3 思いのままに振る舞うこと。また、そのさま。自由自在。「―に活躍する」「才気―」
4
[類語]縦横無尽・自由・
たて‐よこ【縦横/▽経▽緯】
2 たて糸とよこ糸。たてぬき。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新