職権保護(読み)ショッケンホゴ

デジタル大辞泉 「職権保護」の意味・読み・例文・類語

しょっけん‐ほご〔シヨクケン‐〕【職権保護】

生活保護を必要とする人が生死にかかわるような差し迫った状況にあるときは、本人申請を待たずに市町村長職権保護を開始すること。生活保護法第25条の規定に基づく。
[補説]生活保護を受けるには、原則として本人の申請が必要。なお、児童福祉法にも職権による児童一時保護の規定がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む