脚光(読み)きゃっこう

精選版 日本国語大辞典 「脚光」の意味・読み・例文・類語

きゃっ‐こう キャククヮウ【脚光】

〘名〙 (footlights の訳語) 舞台前面の床(ゆか)から俳優を照らす照明フットライト
※痩せた花嫁(1925)〈今東光〉「脚光の閃めきに、何だか大きく見えるやうな気がした」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「脚光」の意味・読み・例文・類語

きゃっ‐こう〔キヤククワウ〕【脚光】

舞台の前面の床から俳優・歌手などを照らす光線。フットライト。
[類語]スポットライトフットライト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

道頓堀川

大阪府中部,大阪市の中央部にある運河。東横堀川から中央区の南部を東西に流れて木津川にいたる。全長約 2.5km。慶長17(1612)年河内国久宝寺村の安井道頓が着工,道頓の死後は従弟の安井道卜(どうぼ...

道頓堀川の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android