自動車ナンバー自動読取装置(読み)ジドウシャナンバージドウヨミトリソウチ

デジタル大辞泉 の解説

じどうしゃナンバーじどうよみとり‐そうち〔‐サウチ〕【自動車ナンバー自動読(み)取(り)装置】

自動車道に設置する、自動車のナンバープレート監視カメラで自動的に読み取り、手配車両のナンバーと照合する装置都道府県によって名称が異なり、車両捜査支援システム、初動捜査支援システムなどとよばれる。主に犯罪捜査に利用される。通称Nシステム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例