良馬(読み)リョウバ

デジタル大辞泉 「良馬」の意味・読み・例文・類語

りょう‐ば〔リヤウ‐〕【良馬】

よい馬。駿馬しゅんめ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「良馬」の意味・読み・例文・類語

りょう‐ばリャウ‥【良馬】

  1. 〘 名詞 〙 すぐれた馬。駿馬
    1. [初出の実例]「和高侍中鎮夷府貢良馬数十疋、有勅頒賜、偶題長句」(出典田氏家集(892頃)上)
    2. 「実に二子が鼻の下の長より出たる滑稽の骨にして、価良馬(リャウバ)の骨より貴し」(出典:滑稽本東海道中膝栗毛(1802‐09)五)
    3. [その他の文献]〔易経‐説卦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「良馬」の読み・字形・画数・意味

【良馬】りようば

駿馬。

字通「良」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android