落花(読み)ラッカ

デジタル大辞泉 「落花」の意味・読み・例文・類語

らっ‐か〔ラククワ〕【落花】

花が散り落ちること。また、散って落ちた花。特に、桜の花にいう。 春》濡縁にいづくとも無き―かな/虚子
[類語]草花生花生け花切り花盛り花押し花造花ドライフラワー花束ブーケ花輪レイ徒花あだばな無駄花初花国花県花名花梅花桜花菊花綿花菜の花

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「落花」の意味・読み・例文・類語

らっ‐かラククヮ【落花】

  1. 〘 名詞 〙 花が散り落ちること。また、散り落ちる花。特に、散り落ちる桜の花。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「看花落、落花寂々聴無声」(出典凌雲集(814)於神泉苑侍讌賦落花篇応製〈小野岑守〉)
    2. 「落花の雪に蹈迷ふ、片野の春の桜がり」(出典:太平記(14C後)二)
    3. [その他の文献]〔梁元帝‐金楽歌〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「落花」の読み・字形・画数・意味

【落花】らくか(くわ)

散り落ちる花。唐・王維〔寒食上にて作る〕詩 廣武邊、春にふ 陽(ぶんやう)の歸客、、巾を沾(うるほ)す 寂寂たり、山にくの鳥 楊柳たり、水を渡るの人

字通「落」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android