薩摩[町](読み)さつま

百科事典マイペディア 「薩摩[町]」の意味・わかりやすい解説

薩摩[町]【さつま】

鹿児島県北部,薩摩郡の旧町。川内(せんだい)川支流に沿う米作地帯に当たり,葉タバコ,茶,トマト,カボチャを産し,肉牛養豚など畜産も盛ん。木材,竹材の産が多く,シイタケ栽培も行われる。東部永野は江戸時代金山の町として栄えた。2005年3月薩摩郡宮之城町,鶴田町と合併し町制。さつま町となる。79.49km2。4596人(2003)。
→関連項目首里城琉球琉球使節

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android