薬害訴訟(読み)やくがいそしょう

世界大百科事典(旧版)内の薬害訴訟の言及

【薬害】より

…これによって,医薬品の安全確保体制はかなり整備されたことになる。
[薬害訴訟]
 1950年代に入って薬害事例が多発したが,最初はそれが薬害であるのかどうかもはっきりしなかった。しかし,やがて原因究明が進められて,原因となった医薬品が指摘され,患者が多数発見されるようになって,薬害事件は大きな社会問題となった。…

※「薬害訴訟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android