(読み)ショ

デジタル大辞泉 「薯」の意味・読み・例文・類語

しょ【薯】[漢字項目]

[音]ショ(漢) ジョ(呉) [訓]いも
ヤマノイモ。また広く、イモ。「薯蕷しょよ甘薯自然薯じねんじょ馬鈴薯
難読仏掌薯つくねいも薯蕷やまのいも

じょ【薯】[漢字項目]

しょ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「薯」の解説

薯 (イモ)

植物食用となる地下茎・塊根類の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android