藤平 謹一郎(読み)トウヘイ キンイチロウ

20世紀日本人名事典 「藤平 謹一郎」の解説

藤平 謹一郎
トウヘイ キンイチロウ

明治〜昭和期の実業家 下野新聞社長;栃木県議。



生年
文久2年11月(1862年)

没年
昭和4(1929)年10月28日

出生地
下野国芳賀郡市羽村(栃木県市貝町)

経歴
宇都宮倉庫や下野銀行・下野新聞社などの社長や取締役を歴任し、栃木県の財界における要人であった。また、栃木県会議員としても活躍し、民政党に所属。その他にも、用水の整備や農業の指導、清原農学寮(のちの栃木県農業大学校)の設立など、社会事業の方面でも大きな業績を残した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤平 謹一郎」の解説

藤平謹一郎 とうへい-きんいちろう

1862-1929 明治-昭和時代前期の経営者
文久2年11月生まれ。下野(しもつけ)倉庫などの取締役をつとめ,大正6年下野新聞社長となる。この間栃木県会議員をつとめた。昭和4年10月28日死去。68歳。下野(栃木県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例