藤架(読み)とうか

精選版 日本国語大辞典 「藤架」の意味・読み・例文・類語

とう‐か【藤架】

  1. 〘 名詞 〙 藤をはわせるために木を渡して作った棚。ふじだな。
    1. [初出の実例]「路傍に藤架あり」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
    2. [その他の文献]〔杜甫‐遣悶奉呈厳公二十韻詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「藤架」の読み・字形・画数・意味

【藤架】とうか

藤棚

字通「藤」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報