藻場(読み)もば

精選版 日本国語大辞典 「藻場」の意味・読み・例文・類語

も‐ば【藻場】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「藻場」の意味・読み・例文・類語

も‐ば【藻場】

沿岸海中海草の繁茂している所。アマモ群落アマモ場ホンダワラ類の多いガラモ場コンブ類などの生えている海中林とよびわけることもあり、魚類がよく集まる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「藻場」の意味・わかりやすい解説

藻場
もば

海洋の沿岸の浅所に生育する沈水性の海草(海産顕花植物)や大形海藻の群落を藻場とよぶ。藻場には大別して、波の静かな沿岸や内湾の砂泥地に生育するヒルムシロ科のアマモの群落のアマモ場(またはアジモ場)と、外海沿岸の岩礁地帯に生育するホンダワラ類で形成されるガラモ場がある。そのほかアラメカジメ類、コンブ類などの大形褐藻類の群落があるが、それらはその形状から海中林とよばれている。これらの藻場は、景観的に目だつばかりでなく、活発に光合成を行い、沿岸における有力な一次生産者であることや、微小動物から魚類に至る複雑豊富な生物相を有することで、沿岸生態系のなかで重要な位置を占めている。藻場には多くの魚類が集まるが、その理由は十分に解明されていない。藻場の存在している海域では、水中の溶存酸素量、有機物が増加し、珪藻(けいそう)類、小型藻類、小型エビ類、端脚(たんきゃく)類、等脚類などの小型甲殻類、小型巻き貝、コケムシ類、ヒドロ虫類など、おびただしい種類と量の生物が藻の表面に付着し、魚類にとっては食物が豊富で、摂食場所としての意義がある。また藻場の存在が稚魚外敵から守る役割をも果たしている。ギンポハゼ類の仲間のように藻場で終生を過ごす魚類もあるが、クロダイスズキ、メバル、アイナメなどのように、その生活史の初期段階を藻場で過ごす重要魚族も多く、これらの場所を保護する必要がある。しかし、藻場の存在する沿岸浅所は工場立地としても適しているため、多くの場所で埋立てが行われ、あるいは水質汚濁などによってアマモ場が消失している。さらに、アイゴなどの魚類やウニ類など藻食性生物によって海中林を形成しているアラメ・カジメが被害を受け、磯焼け状態になっている海域も多い。このため人工的に藻場を造成する試みがなされている。

[吉原喜好]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典 第2版 「藻場」の意味・わかりやすい解説

もば【藻場 seaweed bed】

沿岸に広がる沈水性海草あるいは海藻の群落。顕花植物のアマモの群落をアマモ場Zostera bed,褐藻のホンダワラ類の群落をガラモ場Sargassum bedという。アラメ,カジメ,コンブなども大群落を形成するが,これらは海中林submarine forestと呼ばれる。なおアラメ場,アオサ場,テングサ場などの語を用いることもある。アマモは分布が広く北半球の太平洋,大西洋,地中海の熱帯から温帯の主として内湾にみられ,一部,北緯70゜付近のノルウェー沿岸まで進出しており,アマモ場を形成している。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「藻場」の意味・わかりやすい解説

藻場
もば
seaweed bed; seagrass bed

水深十数mほどの浅い海に生息する大型の海藻および海草の群集を指す。藻場は,含まれる主な植物種によってアマモ場,ガラモ場,コンブ場等に区別される。藻場は1次生産を行なうほかに,その内部では波が比較的穏やかで外敵からの隠れ場が多く餌が豊富なため,種々の生物にとって生息場所となっている。日本沿岸の藻場は,埋め立てや海洋汚染のため減少している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典内の藻場の言及

【アマモ】より

…花期は日本の本州では4~5月。世界の北半球の温帯~寒帯の海岸に広く分布し,貝や稚魚の育つ藻場を形成するが,これはアマモ場またはアジモ場と呼ばれる。また根茎や若芽に甘味があるため食べられ,甘藻の名がある。…

※「藻場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android