蚕卵(読み)サンラン(その他表記)silkworm egg

デジタル大辞泉 「蚕卵」の意味・読み・例文・類語

さん‐らん【蚕卵】

カイコガの卵。大きさは1ミリくらいで、淡黄色をし、越年するものは色が変わる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「蚕卵」の意味・読み・例文・類語

さん‐らん【蚕卵】

  1. 〘 名詞 〙 蚕の卵。長径一・三~一・四ミリメートル。越年しないものは淡黄色を呈するが、越年卵では変色して紫褐色を呈する。蚕種。種(たね)。〔布令字弁(1868‐72)〕 〔梁四公記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「蚕卵」の意味・わかりやすい解説

蚕卵
さんらん
silkworm egg

蚕の卵。おもに紙片に平らに固着するように産卵させる。外形品種によって違うが,普通はやや扁平な楕円形で,一端受精のとき精子が進入する卵門がある。長さ 1.3mm,幅 1mm,厚さ 0.6mmぐらいで,ヨーロッパ種は日本種,中国種よりも大きい。蚕卵 1gあたりの粒数は軽いものは約 2000粒,重いものは約 1500粒。産下されたばかりの卵の色は淡黄色で,3~4日たつと淡褐色色素ができ,それぞれの品種固有の色になる。卵殻卵黄膜漿液膜卵黄などから成り,水分 64.4~65.8%,乾物量 35.6~34.2%。 (→蚕種 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「蚕卵」の読み・字形・画数・意味

【蚕卵】さんらん

蚕の卵。

字通「蚕」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android