蟹工船(文学)(読み)かにこうせん

百科事典マイペディア 「蟹工船(文学)」の意味・わかりやすい解説

蟹工船(文学)【かにこうせん】

小林多喜二小説。1929年《戦旗》に発表駆逐艦に監視されながらオホーツク海で操業する蟹工船で働く未組織労働者たちが,過酷な労働条件に抗して立ち上がるまでの過程を集団群像として描く。蔵原惟人の提唱するプロレタリア・リアリズムを実践するものとして高く評価された。プロレタリア文学代表作一つ
→関連項目戦旗山村聡

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報