行政管理・予算局(読み)ぎょうせいかんり・よさんきょく(英語表記)Office of Management and Budget

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「行政管理・予算局」の意味・わかりやすい解説

行政管理・予算局
ぎょうせいかんり・よさんきょく
Office of Management and Budget

アメリカ大統領行政府の一機関。大統領が連邦行政諸機関の予算要請を調整管理し,行政機関の設置提案を検討し,行政管理を改善するのを補佐する。 1921年予算庁として財務省内に設置され,39年の行政機構改革で大統領行政府に移管,70年現行に改組された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android